
トヨタ 新型 300系ランドクルーザーがフルモデルチェンジで2018年発売!スペックや燃費は?価格はどうか?
さて、トヨタ300系ランドクルーザーといえば、2017年9月に開催されたドイツ・フランクフルトモーターショーで発表される予定になっていたにも...
さて、トヨタ300系ランドクルーザーといえば、2017年9月に開催されたドイツ・フランクフルトモーターショーで発表される予定になっていたにも...
1980年代後半、冬、スノーリゾートに出かける際の定番と言えば、三菱パジェロ…。 更に1990年代のRVブームでその人気に拍車がかかり...
1994年、三菱パジェロの技術を余すことなく、オフロード仕様軽RV車として受け継ぎデビューした、パジェロミニですが…。 何しろ軽であり...
2018年創業70周年を迎えるホンダは、創立50周年を記念して発売し、2009年に発売を終了したスポーツクーペS2000の後継車種を発売する...
新型セレナのモデルチェンジ情報は既にこのコラムでもご紹介しましたが、今回のコラムでは、所謂カスタムモデルとして発売となる、セレナNISMOの...
ダイハツはこれまで軽コンパクトSUVという市場にビーゴを導入し、生産販売を続けてきましたが、2016年3月にそれを中止。 以降、ビーゴ...
このところ、検査に関する不祥事の発覚で、その姿勢を厳しく追及されている日産…。 筆者は、日本のクルマ草創期から、歴史に名を残す様々なク...
ダイハツタントはイタリア語で「とても広い、たくさんの」という意味があり、それを語源とする軽ワイドワゴンの草分け的存在。 リアシートを倒...
2017年10月25日から開催される東京モーターショーに、スバルはこれからの新時代のクルマ開発を象徴する、「VIZIV PERFORMANC...
2017年アメリカデトロイトで開催された北米国際自動車ショーに、アウディは全く新しいコンセプトのクーペタイプのクロスオーバーSUVQ8を発表...
トヨタは2017年10月25日から開催される東京モーターショーにワゴンとSUVを融合させた新ジャンルのクロスオーバーコンセプト、新型TJクル...
今回2017年10月27日から開催される東京モーターショーで注目されているのは、トヨタのGRシリーズの中で、今後フラッグシップ的な位置づけに...
2020年から世界の自動車市場は大きく変わる様相を呈しています…。北米、欧州、中国では、クルマの環境基準が大きく変わります。 地球温暖...
ジープが軍用車両の小型四駆として開発されてこの世に登場したのは、今からやく80年前くらいのこと…。 そもそもジープは、軍用小型四駆の総...
<写真は現行車> ダイハツは2017年11月13日にアトレーワゴンにマイナーチェンジを施し、新発売することを発表しました。また、同日に新型...
フェアレディZ…。それは日本を代表する超弩級のスペックを誇る、スポーツクーペの国内最高峰を争う日産のクルマ…。 初代S30型がその個性...
2016年3月31日大ヒットしたクロスーバーSUVヴェゼルに吸収される形で販売終了となったホンダCR-V…。しかし、2017年10月27日か...
<写真は新型モデルの原型となると予測される欧州モデルのプロエース> トヨタハイエースに関しては以前5型のモデルチェンジのコラムをここで紹介...
これまで発売から、19年間、フルモデルチェンジすることなく、販売されてきたのが、ホンダの軽ミニバンバモス。 更に商用軽...
2017年7月14日アメリカ、デトロイトで、この秋、北米市場でデビューとなる、歴代10代目の新型アコードが発表になりました。 北米市場...