ヴォクシーに皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか?
L型ミニバンの中でも、ファミリーユースというよりも、少し尖った大人のやんちゃなパパが乗るクルマという印象を筆者は抱いています。ヴォクシーを表すキャッチコピーも、“父になっても自分を貫きたい「カッコいい」を諦めない!”とあります。
まだ若く、家族との時間も大切にしつつも、スピーディーなドライブ、攻めのドライブを楽しみたいパパのためのクルマともいえるヴォクシー…。
そんなヴォクシーは先ごろマイナーチェンジを行ったばかりですが、そのラインナップにZS 煌3が加わり、追加販売されるとの情報を得ました。
今回のコラムでは新たなに加わる、ヴォクシー ZS 煌3について関係先に取材を進めた結果をまとめてみたいと思います。
目次
新型 ヴォクシー ZS 煌3のエクステリアは?
やんちゃな大人のパパが乗るに相応しい精悍なフォルムが売りのZS 煌3ですが、ドライバーに優しい様々な装備がユーザビリティを実に高めます。
例えば、オートキーを持ったドライバーが、クルマに近づいた時に点灯するウエルカムランプや、車庫入れや駐車する時に、ATレバーをRレンジに切り替えると自動的にドアミラーも車の下方向に向けてくれるリバース連動ドアミラーなど…。
攻めのドライブを堪能したい大人パパの欲求を満たすというコンセプトにこのユーザビリティが加わったことで、少し優しい大人のヴォクシーへと進化したように思います。
新型 ヴォクシー ZS 煌3のインテリアは?
センタークラスターのパネルが、光沢のあるピアノブラックに変更され、ベースのZSから質感がワンランクアップ!インサイドドアのメッキ加飾りも高級感を引き立てます。
更に夜間、ドアを開くと足元を優しいブルーLEDで照らすインテリアイルミネーションで、乗降の際の足元の暗がりも改善…。
パネル類はオーソドックスですが、走りを追及するドライバーにとってはこうしたシンプルな創りが逆に安心に繋がるような気も…。
やはり、“走り”と“居住性”を一段高めるための工夫が為されているように思います。
安全性性能の追求に関しては「Toyota Safety Sense P」
安全装備に関しては衝突回避支援パッケージ、「Toyota Safety Sense P」が標準装備となります。
セーフティーセンスPの特徴は、ミリ波レーダーと単眼カメラの併用による、クルマ、歩行者の高精度検知にその機能を発揮し、それに基づく統合的制御が、事故の回避や衝突被害の軽減をサポートするシステムです。
現行では最上級モデルにのみ、“プリクラッシュセーフティシステム”が採用されていましたが、やはり時代の趨勢と、プラドというクルマの特性、乗用シーンを考慮した結果、安全性の向上は必須課題となったことが、全車標準配備への背景となった要因と関係者より
・PCS(プリクラッシュセーフティシステム)(歩行者検知機能付回避支援タイプ自動ブレーキ)
・LDA(レーンディパーチャーアラート)(ステアリング制御付)
・オートマチックハイビーム
・レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)
更に、運転支援インテリジェントパーキングアシスト2も採用になったもようです。
安全性能に関してはやはり、ヴォクシーヴォクシー ZS 煌3がファミリーユースであることを想定し、様々な乗用シーンと、お子さんから高齢者の方までドライバーにとって大切な家族やお仲間とのドライブを想定した際に欠かすことのできない装備であると考えたという関係者からの声もありました。
新型 ヴォクシー ZS 煌3の基本装備
・フロントグリルメッキ+ブラックメタリック塗装
・フロントグリルモール高輝度シルバー
・アウトサイドドアハンドル/インサイドドアハンドル(フロント)
/オート電動格納式リモコンドアミラー(サイドターンランプ+助手席側アスフェリカルミラー付)メッキ
・バックドアガーニッシュダークスモーク塗装(車名ロゴ)
・センタークラスターパネル/サイドレジスターベゼルピアノブラック
・マルチインフォメーションディスプレイフードシルバー加飾
・ワンタッチスイッチ付デュアルパワースライドドア
・スーパーUVカットグリーンガラス+撥水機能付(フロントドア)
・LEDフロントフォグランプ
・6スピーカー
専用カラー全4色
アイスチタニウムマイカメタリック(特別設定)
ホワイトパールクリスタルシャイン(オプション設定)
ブラック
ブラッキッシュアゲハガラスフレーク(オプション設定)
新型 ヴォクシー ZS 煌3の基本スペック
全長:4,710mm
前幅:1,730mm
全高:1,825mm
ホイールベース:2,850mm
ガソリン車
3ZR-FAE型 2.0L 直4 DOHC
最高出力:152ps/6,100rpm
最大トルク:19.7kgm/3,800rpm
駆動方式:FF
JC08モード燃費16km/L
トランスミッション:CVT
ハイブリッド車
2ZR-FXE型 1.8L 直4 DOHC+モーター
最高出力:99ps/5,200rpm
最大トルク:14.5kgm/4,000rpm
モーター最高出力:82ps
モーター最大トルク:21.1kgm
JC08モード走行燃費:23.8km/L
新型 ヴォクシー ZS 煌3の販売価格と発売時期
販売価格
7人乗り 2,820,763円(2WD) → 2,830,680円
7人乗り 3,015,163円(4WD) → 3,025,080円
8人乗り 2,790,327円(2WD) → 2,800,440円
8人乗り 2,984,727円(4WD) → 2,994,840円
7人乗り ハイブリッド 3,321,000円
発売時期
2017年12月を予定しています。
新型 ヴォクシー ZS 煌3のまとめ
今回のヴォクシー ZS 煌3の登場に関して、本来の走りを進化させることに加えてやはり、乗る愉しみ、快適さ、安全ということにも大きく拘ったという関係者の方からの声も上がりました。
ファミリーユースでありながらもドライバーの感性を満たす、“攻め”の感覚を感じさせてくれるクルマであり続けたいというのが、ヴォクシーの思いとのこと。
マイナーチェンジは走りよりも“乗り”の快適性が高まった印象を受けるヴォクシー ZS 煌3の発売が愉しみです!